エイジングが気になる年齢になったら毎日のお肌のお手入れは大切!それも保湿だけでなく年齢肌のケアも必要だし、仕事や子育てで忙しい女性にとっては毎日化粧水、乳液、美容液、クリームと朝晩きっちりケアするのは結構大変ですよね・・・
年齢肌もしっかりケアしたい!
でも、できるだけお手入れ時間は短縮したい!
そんな方に嬉しいのがオールイワン化粧品。これ1個でお手入れ完結!という手軽さは忙しい方にとってはすごく助かりますね。そんな手軽さに加え、単なる保湿成分だけでなくエイジングに有効な成分も配合されたらパーフェクト!
トリニティーラインのジェルクリームプレミアムはまさに年齢肌のためのオールインワンなんですって
なんと、このトリニティーライン、2016年モンドセレクション化粧品部門「Prize of Jury」と8年連続で最高金賞を受賞してるんですって!8年も連続して受賞するってスゴイですよね。あの大正製薬グループが開発してるスキンケアなんですって。

トリニティーラインの評判は?悪評ってホント?
トリニティーラインの悪い口コミ
- 臭いがダメでした・・・(20代 普通肌)
- つけてすぐはモチっとしてよかったのですが、時間が経つとさらっとした感じになってつっぱりました。(20代 混合肌)
- 浸透力がイマイチ(50代 乾燥肌)
- 肌がヒリヒリする。もったいないのでボディクリームとして使っていますがボディクリームとしては二重丸(50代 敏感肌)
- ベトベトする感じが苦手(20代 混合肌)
- 冬は物足りない感じ。(40代 乾燥肌)
- つけたときはしっとりするけど、時間が経つと保湿が物足りない感じがする(40代 混合肌)
- ベタつかないのがいい。つけ心地もいいし、肌がかさつかなくなってきた。でも定期じゃないと高いのが難点(30代 混合肌)
トリニティーラインの良い口コミ
- 最初は酵母っぽい臭いがちょっと気になったけど慣れてきました。しっとりもちもちな肌になります。(20代 乾燥肌)
- オールインワンは物足りないイメージがあったのですが、トリニティーラインは伸びもいいし、肌がぷるっとして潤ってる感じになるので気に入りました。(50代 乾燥肌)
- オールインワンは乾燥するので苦手でしたが、これはいいですね。肌がしっとり潤ってくれます。極度の乾燥肌ですがこれだけでも大丈夫です。(30代 敏感肌)
- しっとりしたつけ心地。乾燥が気にならなくなりました。ベタつき感はちょっとありますが、私的には気になりません。(20代 普通肌)
- たくさん付けすぎるとベタつきがちょっと気になります。でも潤いは十分だしハリも出る感じ。これだけでOKなので忙しい朝に重宝してます(30代 混合肌)
- 付けた翌日のスキンケアの浸透力が全然違います。化粧のノリも良くなります。(30代 敏感肌)
- 洗顔後、これだけでいいのでスキンケアがラク。使用感もいいし、翌朝肌がもちもちになります。ただ乾燥肌の私の場合は多めに塗らないと保湿が足らない感じ。(30代 敏感肌)
- トリニティーラインを使うと翌朝の肌が違います。肌がプルプルして、小じわが気になりがちな目元もしっとりしてる感じ(40代 普通肌)
トリニティーラインの口コミを調べてみましたが、人気商品だけに口コミがたくさん見つかりました。やはり口コミが多いと良い口コミと悪い口コミに分かれますね。これはそれぞれ個人個人で肌質も好みも異なるので仕方ないことのような気がします・・・人気商品にはよくあることですよね。
「臭いが気になる」という声がありましたが、トリニティーラインには香料は入っていないので成分臭ですね。これを苦手と思う方もいらっしゃるようです。
そして、「べたつく」という意見。トリニティーは基本的にエイジングケア用のオールインワンジェルなので保湿力高くなってます。なので、オイリー肌の方だったりするとベタつき感が気になるのかも。肌質に合わせて量を調節するといいのかもしれません。
「乾燥する」という口コミについては、超乾燥肌や敏感肌だったりすると物足りないと思う人もいるみたいですね。なかには、化粧水を使った後にトリニティーラインを美容液、またはクリームとして使うことで物足りなさを補っている方もいました。
公式サイトのFAQにも「肌悩みや肌質に合わせて、化粧水やクリーム、美容液などを合わせてお使いいただけます」と書かれています。
そんなトリニティーラインのオールインワンを私も1週間使ってみました。使い心地やお肌への効果など私のリアルな口コミを紹介しますね。
トリニティーラインを使ってみた私の口コミ【評判を検証!】
トリニティーラインのオールインワンは化粧水と美容液、乳液、クリーム、下地の5つがこれ1個になったアイテムです。容量は50gで朝晩使ってだいたい1ヶ月〜1ヶ月半くらい持つそうです。
オールインワンの中にはその成分のうちの85%以上が水なんてものもあるらしいのですが、トリニティラインはなんと水を1滴も使わず、全成分の95%が美容成分なんですって。全部で48種類の成も配合されてるそうですよ。
蓋を開けてみるびっくり。トロトロです!オールインワンにしてはかなりこっくりしてて濃厚な感じ。
なんでもトリニティーラインには従来品と比べてセラミドが55倍も配合されてるんだそうです。セラミドは水にも脂にも溶けづらい脂溶性成分なのでセラミドを大量に入れるとテクスチャーがこっくりとしたクリーム状になるんですって。
オールインワンなのにこのこっくり濃厚なテクスチャーはセラミドがたっぷり配合されてるからなんですね。
年齢肌には保湿成分であるセラミドは不可欠なんですよね。皮膚科医で美容関係の著書も多く出している吉木先生もセラミドを推奨しています。肌の水分をキープしてくれるセラミドは加齢とともにどんどん減ってきてしまうので化粧品でセラミドを補うべき、と。
セラミドにも天然型や合成などなどいろいろあるのですが、トリニティーラインに配合されているのはヒト型セラミド。肌への親和性が高く、保湿力は二重丸、いや三重丸なんだそうですよ。
使用量の目安はパール粒2つ分くらい。お手入れ方法は、オールインワンなのでもちろん洗顔後にこれだけでオッケー!
肌に乗せた感じは本当にトロトロだけど普通のクリームよりは軽い感じ。
伸びがすごく良い!少量でもスルスルっと伸びてくれるので肌摩擦はゼロです。
肌馴染みもいいですね。オールインワンって物足りない感じがするものが多いのですが、トリニティーのジェルクリームプレミアムはこれひとつで化粧水からクリームまでしっかりライン使いでお手入れしたコンプリート感があります。さすがは美容成分95%の使用感です。
トリニティーラインのジェルクリームプレミアムを使ってみた感想
トリニティーラインのオールインワンを1週間使ってみましたが、オールインワンとしては保湿力は二重丸!すごくしっとりして翌朝の肌がもっちりするように。
ただ、保湿力が高い分、浸透するのに少し時間がかかるみたい。顔全体に伸ばし終えたらハンドプレスするといいですよ。単に伸ばすだけよりもハンドプレスをすることで浸透力がアップするように感じました。
保湿力としては、このオールインワンひとつでも十分なのですが、夜のお手入れ時には試しに洗顔後に化粧水をプラスしてみたところさらに肌がプルプルに。これだけよりも浸透力がアップするような気がしました。化粧水がブースターの役割を果たしてくれるからかも。
オールインワンだけのお手入れはちょっと不安・・・・という方には洗顔後に化粧水だけプラスしてみてくださいね。
「香りが苦手」という声がありましたが、私的にはまったく臭いは気にならなかったです。ほぼ無臭だと思うんですが・・・・・
そして「メイクがよれる」という声もありますが、朝は少し時間を置いてからメイクするのがおすすめです。忙しい朝には起きたらすぐに洗顔、オールインワンでお手入れして、それから朝食や着替えなどを済ませて最後にメイク、という風にファンデーションを塗るまで時間を空けるのがポイントかも。お手入れの最後にしっかりハンドプレスするのも忘れずに!
ポジティブな口コミにはやはり「肌がしっとりする」「時短ケアが助かる」という声が多かったです。さすがセラミド配合で95%が美容成分というアイテムだけのことはありますね。
>>> トリニティーラインが半額で買えるキャンペーンはこちら
トリニティーラインのオールインワンの成分をチェック

こちらがトリニティーラインのジェルクリームプレミアムの全成分です。セミラド2がしっかり配合されてます。
トリニティーラインは医薬部外品ではなく化粧品です。なので成分表にはその配合量が多い順に明記されています。最初のほうに書かれているものほど多く配合されているということになるんです。つまり、セラミド2は全成分の中の9番目に書かれてるのでかなり高濃度で配合されてることになりますね。
セミラドの中でもセラミド2は特に保湿力が高いとされてるので、乾燥肌で悩んでいる人ににとってはもってこいの成分なんですよ。
トリニティーラインのオールインワンにはセラミド以外にも美容成分がたっぷり配合されてます。その中でも特に注目したい成分とその効果についてまとめてみました。
シラカンバ樹液 | 保湿、肌の引き締め、角質除去 |
加水分解コラーゲン、オトギリソウエキス | 保湿 |
アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、ヒアルロン酸Na | 保湿 |
加水分解コラーゲン | 保湿 |
スクワラン | 保湿 |
クチナシエキス | 保湿、肌荒れ予防 |
カンゾウ根エキス | 美白、セラミド生成 |
オトギリソウエキス | 抗炎症作用、肌の引き締め |
ツボクサエキス | 抗炎症作用、美白、肌の引き締め、セラミド生成、コラーゲン生成 |
クアトロリフト(ヒドロキシプロリン、アセチルヒドロキシプロリン、ジパルミトイルヒドロキシプロリン、アスパラギン酸メチルシラノールヒドロキシプロリン) | 肌の引き締め |
アミノ酸( セリン、グリシン、アラニン、シトルリン、トレオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、バリン、アルギニン、イソロイシン、リシンHCI、ロイシン、グルタミン酸、ブロリン) | 保湿 |
以上のように、トリニティーラインのオールインワンには保湿や肌の引き締め効果・美白などのエイジングにアプローチしてくれる成分がたくさん入ってます。
成分表のなかでも最初に表示されてる「シラカンバ樹液」はあの白樺の木から採取したエキスのことです。普通のオールイワンジェルの場合にはベースに精製水を使用しているため最初に「水」と表示されてますが、トリニティーのオールインワンは水の代わりにこのシラカンバ樹液が使われています。なんでもシラカンバ樹液にはアミノ酸やミネラルが豊富で保湿や肌の引き締め、角質除去などが期待できるすごい美容成分なんですよ。
そのほかにも保湿だけでなくシミやシワ、たるみなどのエイジングによる肌悩みにもアプローチしてくれるアミノ酸や植物エキスがたっぷり配合されてます。これひとつでトータルケアできるので、まさに「エイジングが気になるけどできる限り時短ケアしたい」という方のためのスキンケアアイテムなんですね♪
トリニティーラインはドラッグストアで買えるの?
「トリニティーラインはドラッグストアで買えないの?」という質問があったので調べてみました。
が、残念ながらトリニティラインはドラッグストアや薬局では購入できないようです。トリニティーラインが買えるのは
- 通販サイト
- バラエティショップ
のどちらかみたいですね。ロフトやPLAZAといったバラエティショップで購入できるようですが、お得に買えるのは通販サイトになります。
トリニティーラインは通常価格が3,800円ですが、通販サイトなら50%オフの1,900円で購入できるようになっています。この価格は定期購入の特典になりますが、トリニティーラインの定期には回数の縛りがないので1回のみの購入も可能なんですよ。
定期購入の解約方法
定期購入の解約はいつでも可能です。解約したいときにはコールセンターに電話をするだけ。

他の化粧品でも同じだと思いますが、やはり解約したい旨を伝えると解約の理由を聞かれます。これは「肌に合わない」「効果が感じられない」など正直に答えていいと思います。
トリニティーラインのスタッフさん曰く、解約の際にも引き止められるようなことはないそうです。安心してくださいね。
トリニティーラインのジェルクリームプレミアムはこんな方におすすめ
- 毎日のお手入れの時間を短縮したい
- 手軽にエイジングケアしたい
- オールインワンジェルが好き
- しっかり保湿とエイジングケアをしたい
